2012年10月11日
リラックス阿蘇Ⅱ
骨董品と喫茶店とがある、入口です。

横には、柿が一杯ぶら下がっていました。

建物の横には、タイムスリップしたような小川が流れ、心をどこかへ連れて行ってくれそうです。

店内にも、昭和が沢山点在しています。


値段が、ちょっと高めでした。

手作りも置かれています。



「これが売り物?」と思われるようなものも・・・・

懐かしい物もあるけど、もう少し整理してほしいな・・・・


隣にある、喫茶店兼骨董品店。

残念ながら、中は撮れませんでした。ここは、ちょっと落ち着きますよ。

店の前にはこんなものもありました。

喫茶店の前にはこんな店もありました。とても涼しげです。

ありがとうございました。
横には、柿が一杯ぶら下がっていました。
建物の横には、タイムスリップしたような小川が流れ、心をどこかへ連れて行ってくれそうです。
店内にも、昭和が沢山点在しています。
値段が、ちょっと高めでした。
手作りも置かれています。
「これが売り物?」と思われるようなものも・・・・
懐かしい物もあるけど、もう少し整理してほしいな・・・・
隣にある、喫茶店兼骨董品店。
残念ながら、中は撮れませんでした。ここは、ちょっと落ち着きますよ。
店の前にはこんなものもありました。
喫茶店の前にはこんな店もありました。とても涼しげです。
ありがとうございました。

Posted by 藤五朗 at 17:13│Comments(0)
│その他