QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
藤五朗
藤五朗
熊本市中央区大江5丁目9-9

駐車場有り
電話096-243-7933
マヌカハニーとアロマテラピーの店
「HIVE」

2012年02月18日

消臭剤

消臭剤今日は、消臭剤を作ってみましょう。

写真のようなふた付きの容器に、重曹を100g入れて、精油を10~15滴入れてよく混ぜ合わせる。

重曹の代わりに、ケーキ屋さんなどでもらう、保冷剤を使っても面白いですよ。透明のゼル状になっているので見た目も爽やかで玄関などに置いても、チョットおしゃれかも・・・!?

重曹の消臭剤も玄関、トイレ、洗面所、下駄箱などで使用してみましょう。

同じカテゴリー(アロマテラピー)の記事画像
アロマディッシュ
エアーフレシュナー
アロマスティック
化粧水
ミツロウクリーム
ラベンダーウォーター
同じカテゴリー(アロマテラピー)の記事
 アロマディッシュ (2012-10-29 17:52)
 エアーフレシュナー (2012-10-27 15:46)
 アロマスティック (2012-10-26 17:33)
 化粧水 (2012-10-25 16:43)
 ミツロウクリーム (2012-10-24 17:19)
 ラベンダーウォーター (2012-08-29 18:16)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。