QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
藤五朗
藤五朗
熊本市中央区大江5丁目9-9

駐車場有り
電話096-243-7933
マヌカハニーとアロマテラピーの店
「HIVE」

2012年05月08日

ダイエット効果

ダイエット効果砂糖の甘さを100とするならば、ハチミツは100~130。

砂糖が384kcalなのに対して、ハチミツは294kal4分3のカロリーです。使う量が少なくてもOKです。

また、ハチミツの果糖は脂肪に変化しにくいと言われています。

ダイエットには摂取カロリーを減らすことはもちろん、もう一つ大事なことは、血行を改善することです。

血液が流れなければ、溜め込んだ脂肪を燃焼させることはできません。

ハチミツのビタミンEは血行を改善してくれます。

ダイエットには、生姜汁をたっぷり入れた「ハチミツ紅茶」がおすすめです。

おろし生姜は、熱を生産し脂肪を燃焼する働きをし、紅茶にもハチミツにも保温発汗作用があります。

同じカテゴリー(はちみつ)の記事画像
創傷に効く
疲労回復
美肌効果
料理をおいしく
胃炎・十二指腸潰瘍の改善
心臓病・血圧への効用
同じカテゴリー(はちみつ)の記事
 創傷に効く (2012-05-17 16:43)
 疲労回復 (2012-05-16 16:40)
 美肌効果 (2012-05-15 16:54)
 料理をおいしく (2012-05-14 16:44)
 胃炎・十二指腸潰瘍の改善 (2012-05-12 15:50)
 心臓病・血圧への効用 (2012-05-11 16:20)

Posted by 藤五朗 at 16:11│Comments(0)はちみつ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。