QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
藤五朗
藤五朗
熊本市中央区大江5丁目9-9

駐車場有り
電話096-243-7933
マヌカハニーとアロマテラピーの店
「HIVE」

2012年05月09日

貧血の改善

貧血の改善鉄欠乏症貧血は、鉄分の補給だけでは改善されません。

酸素を運ぶヘモグロビンはヘムとグロビンが結合したものですがそれらを合成させるには葉酸、鉄、銅が必要になります。

ハチミツにはそれらが含まれます。

好きなときに、好きなだけ摂取しましょう。ただし、お茶や紅茶などの渋い飲み物との組み合わせは避けて下さい。カテキンがミネラルの吸収を邪魔します。

飲み物としては、ハーブティーの「ローズヒップティー」やビタミンCや鉄分などミネラルの豊富な「ネトルティー」が最適でしょう。

りんごとハチミツの組み合わせも良いようです。

アメリカのバーモント州は、長寿が多いことで知られています。地元のの外科医D・Cジャービス博士の調査によると「りんごとハチミツの常食が貧血を防いでいる」ことが分かりました。彼が著したのが「バーモント療法」

「バーモント・りんご・ハチミツ」はカレーのTVコマーシャルでおなじみです。



同じカテゴリー(はちみつ)の記事画像
創傷に効く
疲労回復
美肌効果
料理をおいしく
胃炎・十二指腸潰瘍の改善
心臓病・血圧への効用
同じカテゴリー(はちみつ)の記事
 創傷に効く (2012-05-17 16:43)
 疲労回復 (2012-05-16 16:40)
 美肌効果 (2012-05-15 16:54)
 料理をおいしく (2012-05-14 16:44)
 胃炎・十二指腸潰瘍の改善 (2012-05-12 15:50)
 心臓病・血圧への効用 (2012-05-11 16:20)

Posted by 藤五朗 at 16:15│Comments(0)はちみつ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。