QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
藤五朗
藤五朗
熊本市中央区大江5丁目9-9

駐車場有り
電話096-243-7933
マヌカハニーとアロマテラピーの店
「HIVE」

2012年06月20日

夏おすすめアロマ①

夏おすすめアロマ①

「ゲッキツ」という観葉植物です。別名「シルクジャスミン」芳香のある白い花が咲くそうです。
ミニ観葉で買ったものですが大きく育ってくれています。うまく花が咲いてくれればいいのですが・・・グッ
夏おすすめアロマ①


梅雨から夏にかけてのこの時期は、オレンジ・スィートやマンダリン、レモン、グレープフルーツなどの柑橘系の香りが主役ですね肯く
ペパーミントやスィートマジョラム、薄荷などのスッキリしたハーブ系の香りもおすすめです。
雨が続き湿気か気になる今。梅雨時は、抗真菌作用に優れたティートリーやユーカリ、などの精油を使ってカビの予防や臭い消しにエアースプレーや消臭剤を作るのもおすすめです。
また、サイプレスやローズウッド(希少価値になった)などデオドラント効果のある精油も活躍します。

エアースプレーや消臭剤
グレープフルーツ 3 : ゼラニウム 1 の割合
花はちみつを溶かしたホットレモネードの匂い。甘さと酸味が食欲をそそる消臭用とは思えない香りがポイントです。

ベルガモット 1 : ラベンダー 1 の割合
爽やかでありながら、最後に香るラストノートの苦味が大人の印象。たっぷり使いたくなります。

グレープフルーツ 2 : レモンユーカリ 1 : レモングラス 1 の割合
手作りのクレープフルーツゼリーのようなイメージ。清涼感のある美味しそうな香りです。

ピカッティッシュに落として、ロッカールームに置くのもベスト肯く

同じカテゴリー(アロマテラピー)の記事画像
アロマディッシュ
エアーフレシュナー
アロマスティック
化粧水
ミツロウクリーム
ラベンダーウォーター
同じカテゴリー(アロマテラピー)の記事
 アロマディッシュ (2012-10-29 17:52)
 エアーフレシュナー (2012-10-27 15:46)
 アロマスティック (2012-10-26 17:33)
 化粧水 (2012-10-25 16:43)
 ミツロウクリーム (2012-10-24 17:19)
 ラベンダーウォーター (2012-08-29 18:16)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。